みなさま。遅くなりましたが明けましておめでとうございます。ついに始まった2019年♪
あと数か月で元号が”平成”で変わるんですね~
昭和、平成、次元号と3つの元号を経験することになるとは思いもしませんでした(笑)何といっても、今年は平成最後の冬です!今までできなかったこと、思いきってやってみてはいかがでしょうか♪
私も秋田の冬は寒くてついつい、家にいることが多くなってしまいがちですが、、、
どうかご安心ください(笑)
秋田ふるさと村では、冬でも思わず出かけたくなる!秋田の冬ならではのイベントをご用意しています。
その名も「あきた雪絵巻」!!
秋田の冬の風物詩”横手のかまくら”が体験できたり、この季節にぴったりな美味しいタラ汁が楽しめたり、雪の滑り台が登場したりと、秋田の冬の楽しみ方をギュッと込めたこの冬、イチオシイベントとなっています。今回の記事では、秋田ふるさと村のこの冬イチオシイベント「あきた雪絵巻」のご紹介をしていきます♪
この冬、秋田で面白いイベントやってないかなぁ?とそんな情報をお探しのあなたはもちろん、秋田の冬をどう楽しく過ごしたらよいかお悩みのあなたにぴったりの記事となっています。
今回もチラシには載っていないリアルな情報満載でお届けしますので、どうか最後までお楽しみください。
それでは、秋田ふるさと村の冬の一大イベント、「あきた雪絵巻」のご紹介をしていきまーす♪
まずは開催期間と実施場所は次の通りです。
開催期間:2019年1月26日(土)~2月24日(日)
開催場所:秋田ふるさと村 お祭り広場
実は、この「あきた雪絵巻」、期間中に開催されるさまざまなイベントが開催されます。
一例をご紹介させていただきますと。。。
・かまくら展示
ー職人さんが作った本場横手のかまくらが楽しめる!
ー1月26日(土)~2月24日(日)
・おもてなしかまくら
ー地元・横手の甘酒を味わう!
ー2月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝) 13:00~14:30
・雪上的あてゲーム
ーボールを投げて高得点を狙いましょう♪
ー2月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)11:00~ 13:30~
などなど、ショッピングモールの広場などで毎日日替わりイベントが開催されているイメージが近いです♪ 期間中何回訪れても、日によってさまざまな楽しみ方ができますね(^^)
そんな内容盛りだくさんの「あきた雪絵巻」ですが、ここからは数あるイベントの中でも
秋田ふるさと村スタッフイチオシのイベントをご紹介していきます♪
まずはじめにご紹介するイチオシイベント〔かまくら展示〕のご紹介です♪
このイベントの何が凄いって、本場横手のかまくら職人さんが作る「かまくら」を実際に見ることができるのです!小さいころみなさまが造ったかまくらも風情があってとても可愛いですが、本場横手のかまくら職人さんが造るかまくらは一見の価値がありますよ~♪
何といっても美しい!かまくらと聞くと、近所の公園でよく見かけるかまくらをイメージする秋田県民のみなさまにこそぜひ一度見て頂きたいと担当は切に思います(笑)
ちなみに、かまくらは、職人のみなさまが1/21~制作を開始。1/21,22に雪積みをして、1/24、25で穴あけを行いました。制作期間の長さが品質の高さを物語っていますね♪
秋田ふるさと村には、全部で5基のかまくらが約1ヵ月展示されますよ~。
横手市内でもいち早く作られ、一番長く常設展示しています!そして、5基の内、1基は入口がハート型の「ラブかま」。市内でも数か所にしか作られないもの!必見です!インスタ映えという言葉では到底収まらない、インスタ越え!とも言うべき美しいかまくらの魅力!ぜひその目で確かめてみてください!
開催期間:1/26(土)~2/24(日)
次にご紹介するイベントは[おもてなしかまくら♪]です。このイベントは、地元の子どもたち(小中学生)のおもてなしをかまくらの中で受けることができますよ~
横手のかまくらの本番では子供たちが”どんぶく”と呼ばれる綿入れ半纏を着て、”あまえこ”(=甘酒)を囲炉裏で温めて提供します。このイベントは本番同様のあたかいおもてなしを受けることができるところがポイントです(^^) かまくら気分を本番以外でも楽しめる貴重なイベントとなりますので、ぜひ一度を足を運んでみてはいかがでしょうか?
開催期間:2/9(土)~11(月・祝)・16日(土)17日(日)
時間/各日13:00~14:30
さてさて、次にご紹介するのは[雪のすべり台であそぼう♪]です。
このイベントでは巨大な雪のすべり台が登場します!公園やご自宅ではなかなかお目にかかれないサイズのすべり台。
子どもたちもきっと笑顔になりますね♪
もちろんソリの貸し出しも行っています^^スノーウエアを着て、雪のすべり台をおもいっきり楽しみましょう♪
[雪のすべり台であそぼう!]
1/26(土)~2/24(日)
さて、最後にご紹介するイベントは[タラ汁の振舞い]です!いっぱい体を動かした後は当然お腹が減りますよね(笑)
そんなみなさまにぴったりのイベント!。美味しいタラで有名な秋田県・にかほ市のタラ汁を、にかほ市掛魚まつりPR隊のみなさまがふるまってくれますよ♪このイベントは毎回大人気で行列ができます。先着100名様限定のイベントですので、あたたかくておいしいにかほのタラ汁を味わいにぜひお越しください~♪
〔タラ汁の振る舞い〕
会場/正面入口ふるさと広場
1/27(日)11:30~
先着100名 無料!
雪の上でおもいっきり遊ぼう!
2/9(土)~2/11(月・祝)
スノープレイランド
◆雪上的あてゲーム ①11:00~ ②13:30~
◆スノーフラッグ ①12:00~ ②14:30~
参加無料 各回先着20名
冬真っ盛りの2月の三連休、冬!雪!を楽しむ「スノープレイランド」を開催します。
参加無料ですが、上位入賞者にはお菓子のプレゼントがありますよ!
〔ラブかま 展示〕
2/9(土)~2/17(日)
見ているだけで優しい気持ちになれるかまくらが展示されます!
#ラブかま で投稿してね!
〔秋田民謡ステージ〕
日時:2/15(金)・16(土)
時間/①11:30~ ②13:30~
会場/正面入口ふるさと広場
出演:(公財)日本民謡協会 秋田県南大仙会
いかがでしたでしょうか?秋田ふるさと村の「あきた雪絵巻」で秋田の冬を思いっきり楽しみましょう♪
今回もお読みいただきありがとうございましたm(__)m